やさぐれメモ

やさぐれたアラフォー男性の自由帳


つかれた 長文追記

 

育児とは、子育てとはどうしてこんなにもハードモードなんだよ。人類200万年の歴史においてずっと、ずっとずっと繰り返されてきたであろう子育て。特にこの百年は秩序だった社会が成立しつつある中、どうしてこんなにも辛い思いをしなければならないのか。

 

朝起きない。

起こすと「まだ寝てたい!」とギャン泣き。

朝ごはん食べないどころか床に撒く。

お着替えを泣いて嫌がる。

テレビは見たがる。

テレビ消すとギャン泣きする。

「保育園行きたくない!」とギャン泣きする。

嫌がる子供を抱きかかえて駐輪場に向かうけれど、重量30kg強の電動アシスト自転車を子供を抱っこしながらスライド式駐輪場から出すのは至難の業。

そこから、自転車に乗らない。

乗せようとすると暴れて嫌がる。

スマホYouTubeで乗せると今度は保育園についても降りない。

スマホ取ろうとするとギャン泣き。

保育園に入ろうとしない。

靴脱がない、教室行かずに外に走り出す。

保育士への引き渡しでまた大暴れする。

会社に遅刻の連絡を入れる。

手を洗わないくせに指をしゃぶってはよく熱を出す、早退✕自宅残業、業務パフォーマンスの低下。

 

地獄だよ。毎日地獄だよ。雨の日なんかもう最悪だよ。死にたくなるし、殺したくなるよ。何なんだよ。子育てってなんでこんなに大変なんだよ。死ね死ね死ね死ねっていつも心の中で唱えてた。誰にも迷惑かけずに事故死してくんねーかなーっていつも思ってた。もしくは自分が死にたいって思ってた。

自分は5つ上に現役ニートで健常者だけど頭の悪い兄と2つ下に健常者だけど頭の悪い妹がいて、2人ともスタイルは違えど万引きが本当に大好きで、父は酒を一滴も飲まないのに僕らを毎日のようにぶっ叩き蹴っ飛ばし踏みつけてついでに母をビンタした。母は無駄に苦労を重ねたと思う。よく発狂しなかったと思う(もちろん自分も苦労をかけたとは思う、少しは)。後年、父も母も毎日のように兄にぶん殴られていた。妹は今どこにいるのか知らない。ちなみに父は孫(娘)に会いたがっているが一度も会わせていない。会わずにこの世を去れ。できれば兄も連れて、去れ。

 

子育てって、運だよ。持って生まれた子供のキャラクター。両親のキャラクター。更にいうと乳幼児はコントロールなんて効かないからな。何なんだろうな。


ワンオペ - やさぐれメモ


入院 間に合わなかった - やさぐれメモ